店舗イメージを左右する天井のデザインについて

〒600-8431 京都市下京区善長寺町150-301
[営業時間] 9:00 〜 18:00 / [定休日] 土.日.祝

COLUMN

店舗イメージを左右する天井のデザインについて

2023/03/01

天井が織りなす雰囲気によって、店舗イメージが大きく左右されます。
壁や床の色を考慮しながら、天井のつくりを決めることで、広く見えるなどの効果が期待できますよ。
そこで今回は、店舗イメージを左右する天井のデザインについて紹介します。

天井のデザインが与える印象

天井の高さがもたらす効果

天井は建物を構成する中で、最も占める面積が広いと言える箇所です。
天井を高くすることで、広々とした開放感を与えることができます。

天井の色で空間の広がりを変える

天井の色を変えることで、空間の広がりを変えることができます。
天井を暗い色にすると、実際の高さより低く見せる効果があるのです。
逆に明るい色を用いて、床を暗い色にすることで天井が高く見えるように演出することができます。
天井と床の配色によって、空間サイズをつくり出すことが可能です。

天井の素材や造形による開放感

スケルトン天井のように、むき出しになったコンクリートの素材は、非日常感の空間を演出できます。
無機質なコンクリートの天井は、インテリアを引き立たせる効果も期待できます。
また、むき出しになった分、開放感溢れる空間にできるため、居心地の良い店舗にできるでしょう。

まとめ

天井のデザインは、高さ・広さ・色・素材を調整することで印象が大きく変わります。
開放感や圧迫感がある天井をデザインすることで、人に与える店舗のイメージを変えることが可能です。
理想のテイストに合わせた天井のデザインに注目してみてはいかがでしょうか。

副田デザイン事務所では、数多くの店舗の設計を手掛けてまいりました。
お客様のご予算ご要望にお応えしながらも、店内空間を理想のカタチにしてまいります。
店舗内装をご検討のお客様は、ぜひ一度ご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。